忍者ブログ

宵月夜

管理人の日々の徒然や惚気、気分で適当に書いてる日記です。ネタバレ平気で書くので要注意!

2025/07    06« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

≫今週のD灰アニメのDグレ劇場に萌えました、こんばんは。

何度も何度も見返してました。
あれですね、もうアレンはどんだけ神田が好きなんだー!!ってツッコミたくなった。
凄いですよね、あの相手してくださいなオーラといい!!愛です愛!!

しかもユウ君、あの布(?)みたいなの口にくわえてましたよね、可愛い・・・っっvv

≫本日理系の理科のテスト受けました。
計算ミスやありえない勘違いがなければ受かってるは ず !!

で、一安心してたら弓道の審査が明後日に迫ってたっていう・・・。

おいいいいいいい!!!!!明後日!?ちょ、筆記の勉強してネェ!!
実技!?実技ならなんとかなるにしても筆記!?
明日頭に叩き込みます。
2級とったらおしまいだ・・・。部活退場ですって。
1級とれるよう頑張らなくては・・・っ!!
監督の方!!よろしくお願いします!!
PR
≫先日帰ってきました、2泊3日の学習合宿!
昨日日記に書こうと思ったのに睡魔に負けてへばってました。

いやはや、学校の寮に泊まったんですよ、2人1部屋。

うん!!いいね!!実際相部屋に泊まったけど妄想が広がる!!
いいな寮!!これをネタにしたい(末期)

そっか~、ラスティはアスランと同室だったんだよねぇ!!
いやぁ、お得でしたねぇ!!


っていう想像、否妄想は置いておいて


1日目、5食しました。

朝食、昼食、調理実習、夕食、夜食です。

調理実習はあんまり食べなかったんですが、、

夕食にでたシュウマイは一人2個だったんですが友人がくださって
合計7個頂きました。

夜食にアメリカンドックが出たんですが、私は2つ食べました^^^
友人が「みてるだけで吐きそう」だとか言ってましたが気にしません^^^
それとみかんを4つ頂きました^^^おいしかったぁ~

初日は夜遅くまで勉強できず、(眠かった)
深夜12時30分就寝

2日目の学校1時間目はクラスの半数以上が寝てたらしい。(私もその一人です/にこ)
その日模試だったんですが、早く終わるたびに兎に角睡眠。

そのおかげか、2日目の夜は1時くらいまでがりがり勉強できました。
次の日も1時間目くらいしか眠くなかった!!

そうそう、寮の中のお風呂は一部屋ずつついていて
なんて言うんでしたっけ、バス・・・バス、あれ?
バスだっけ?
違うなぁ・・・
お風呂の中にカーテンいれてシャワー浴びて、トイレも一緒にある・・・
あ!ユニットバス!!
それだったんですよ~!

ベットじゃなかったんで布団を2つ並べて寝ました。
勉強机も他の部屋は離れていましたが、私の部屋だけくっついてました。

私、目覚し時計持っててたんですよヅラの(痛いよこのこー!)
まぁそのおかげで起きられたんですよ、感謝なさい^^^

うん、楽しかったですwwまたやりたいけど、今年はもう無いですねぇ~


≫高知出身の先生が居るんですが、
その先生、里帰りしたらしく、帰ってきてから高知べんが直らなくなってました。
かわいいなぁ~、方言で話してるの^^^
私の県なんて語尾を上がり調子にしたりしてるくらいですよ、、多分・・・;(無意識に方言使ってそう

つづきからで恋愛系の話になります。
興味の無い方はスルーお願いします
≫明日から2泊3日の学習合宿があります。
学校は行くんだけど、家に帰らず寮に行き、できる限り兎に角自習、というデストロイなイベント。
他のクラスはそこそこやってるんですが、私のクラスはだいぶおそいですね。

しかも模試も目の前です。なんだこれ。陰謀?

弓道の練習ができないのに今週末には大会があります。ないわぁ・・・。

まぁそこそこがんばってきましょうかね。まったく準備もしてませんよ。

≫本日部活の帰りに部活仲間二人とマックに行きました。
うん、前回よりもだいぶ遠慮しました。(実質100円奢ってもらってるけど)

で、ある時某友人曰く「アーりんってツンデレだよねぇ」とのこと。

前にもクラスで同じこと言われたんですが^^^^

だからあれです。私ツンデレじゃないです。
友人に「いやいや、私ツンデレじゃないから、ツンツンだから。」と言っておきました。

そう、皆様その二人っきりとかいうシーンを知らないからだろうけどツンツンです。
デレの部分皆無です(にこ/かわいくねぇ)

それ言ったら二人とも爆笑してるし。
その後「でも『おごって~?』とか言う場合凄いデレなんじゃない?」
「お金絡むとデレになりそうだよね!!」といいたい放題。

「何それ!ってことはおごってもらう前提なんだ!!お金に余裕ない人はアウトじゃん!!」
といっておきました。

「それに普通に部活の時だっておごって~って言うしねぇ?」なども言ってました。

そんなこといったら、そういう類は私デレデレですよ?(にこ)

もちろん冗談通じる人にしかおごって~なんていいません。
ちゃんと人は見極めております。

≫君空も読み終わりました。
うん、ぼろぼろ泣いてはいないのですが、
あの、泣く一歩手前の喉と胸が苦しくなる現象にはなってました。

儚いです、、

恋空はやっぱり山場はあの日記なんでしょうね、部活の子とも「日記ヤヴァイ!」って話すくらい

≫今週のジャンプ読んできました。
ほんと私の頭はすこぶるいい解釈ができる模様。

D灰より、、

あのユウとアレンが看護師さんにひきずられてるシーン
別々のところにいた二人を見事捕獲するのはなかなか難しいのではないでしょうか?(ぇ)

って、ことはですね、アレンはあのあとなんだか切なくなってユウの部屋に転がりこんだ、
ということで宜しいのでしょうか?宜しいのですね!(聞くな)
そんで看護師に見つかり二人一緒にあえなく御用、ですよね?(にこ)

アニメの今週の神田君も。。
どんだけアレンはユウがすきなのでしょうか。計り知れないね。
ちょっかいだして相手にしてもらおうという気持ちがかなり伝わってきます。

アレンの邪魔を阻止した時の神田の勝ち誇った顔が妙に可愛かったです。(末期)

最後の「ユウは今日も蕎麦さ~」発言はあれですね、
いつも何食ってるかよくわかってるってことですね。(誰でも知ってるよ)
そんで誰でも知ってるってことは皆ユウのファンなんですね!!狙ってるんですね!!!
ファインダーは確実に神田親衛隊なんですよね!!うんうん


なんだか今日はめずらしく兎がおとなしいです。
いつもの万年発情期よりはだいぶ落ちつている。
あれかな、明日から私居ないのなんとなくわかるんかな。愛い奴。
≫文化祭終わりました。
なんか色々あったので書き綴ってみます。

まず、文化祭前日。確かその日は寒く、外での作業はTやMにくっついていました。
いやぁ~、あったかいなぁ、って気分でしたよ~
中学の頃はあんまりくっついたりしてなかったんですが・・・
(一番くっついてたりくっつかれてたりしたのは浅葱さんかなぁ?)
高校では抵抗ない人には簡単にくっつけます。
中学よりもくっつきぐせの人が多いからかなぁ

部活では結構あったからなぁ~
初めの頃は抵抗あったりしたけど今じゃ全然平気です。
まぁ時々意外な人がくっついてびっくりするけど、、
いまだに微妙になれないのが先輩。
某先輩は抱きついてくるんですよ、中学の時の先輩とギャップが大きすぎるので、、焦る。
今は初めの頃よりだいぶなれました。
(初期はどうしていいのかわからず両手が宙をさまよってた。)

あ!その先輩が前日くらいに私に自分で描いたリナリーの絵を見せてくださったんです。
「アーリーちゃんならわかるかな・・・?」とドキドキと見せてくださいました。
正直上手かったんで「上手いですね!!」って言ってまぁ色々あって
私と先輩が丁度二人で部室に居た時以下のような話をしました。

私(あ)「先輩ってD灰持ってるんですか?」
先輩(せ)「え!持ってるよ~!!あたしんち漫画ばっかだからねぇ!ってかあたし腐女子だよ」
あ「え!?本当ですか!!私もですよ!!」
せ「ほんと!?あたしねぇ~、ドリーマーなんだよ~」
あ「そうなんですか!!私は、違いますが^^(心の声:またドリーマーかよっ)」
せ「えっ!?じゃあホモ?!同人系?!」
あ「え~(笑いながら誤魔化す/めっちゃBLですが^^^)」
せ「あ~!後輩に言っちゃったぁ~!!」
あ「^^(先輩に言えネェええええ)」
せ「あ!友達普通に同人の方で一人でイベント行っちゃうんだよ!」
あ「うわぁ~、凄いですねぇ!(イベントいきてぇーー)」
せ「あたし普通に夢小説書いてるよぉ~」
あ「そうなんですか!!(私普通に同人サイト持ってますが^^^)」

と、まぁこんな話をしてました。最終的に夢進められました。
どんだけドリーマー多いんだよ
なんだこの学校^^^^

でも普通に中一の頃小説で私がテイルズの世界行っちゃう話書いてたっけなぁ~
カプとか無かったんですが、、(むしろ私じゃなくキャラ同士でのNLはあった)
よくよく考えるとそれって夢ってことになるんですかね?
どっから道外したんだ自分^^^悔いは無いです^^^
アスじゃないBLの時は一時のはまりだったのに(しかも浅い)
アスになったとたんのめり込んだな。どんなきっかけで読んだかも忘れたなぁ・・・。
アスカガ漁ってた時に偶然あったとか?覚えてないや。
結果としてあれです。アスランは兎に角私のなにかのひきがねになってくださいました(にこ)
声優にハマリ、そっちにハマリ、、アスラン愛です愛。ってか偉大

あ!話はずれましたが(ずれすぎ)、前日は多忙でした。私は^^
私のクラス、飲食でテントも午後にならないと来なかったので
午前中は兎に角暇だったんですよ、周りは^^

私は脅しに近い2枚のポスターを完成させなくてはならなくて、命削って描いてました。
下書きができるとずっとアシスタントとしてつけていたTに色塗りを手伝って頂きました。

Tありがとうございました!!感謝感激ですvv

まぁそれが終わると続いてすぐに部活の方に行きました。
どうやら安土を整理するとか言い出していたのですでに始まっているだろう仕事へと走る。

あとは土をスコップでもって運んだり兎に角疲れる。
束の間の休憩の後再び仕事へ。きつかった。。

で、昼食を食べていると部活の子に「道場にあった大きな鏡が風で倒れて割れた!」とのこと。
強制収集がかかり、兎に角災難。

午後は幾分時間に余裕があって寒さしのぎに人にくっついてました。

文化祭、学校内だけで行う初日。
あいにくの霧雨。
部活の呼び込みが午前中あったんですが、袴を着てデスロード(飲食団体の集うテント)
歩いたりしてました。
部活の子とひたすら腹減ったを連呼。途中から腹痛、気持ち悪くなってきました。
危なくピーク超えそうでしたよ。

まぁとにかく忙しかった。うん。
・・・あ、そうでもないかな?
2日目のほうがきつかったかも。

なんかあんまり文化祭の記憶が混乱して薄いぞ。

なんかずば抜けて日記に書きたいこともないような・・・。
うん!まぁ楽しかったんじゃないかな!!
あ!他クラスの食料おいしかったです!!

私のクラスは三色丼(ほうれん草、そぼろ、卵)と豚汁とドリンクでしたね!!

兎に角、2日間お疲れ様でした!!

≫携帯小説、恋空の感想

まず、一言、時代はPHSの時代なんですね、逆算していくと、、2001年くらいかな?
確かに時間が進むに連れて携帯に変わったり、、などしてるので時間が流れているって
感じるのですが、、
あれ?と思ったこと。将来の夢をイズミさん(?)が話してる時、
「看護士」って言ってたと思ったんですが・・・
看護婦って言葉が看護士になったのっていつでしたっけ?
2003年くらいでしたっけ?
あ これ、私の知識が間違っているのかも。。
なんか凄い新しいイメージがあるので・・・。

パソコンでひたすら次ページをクリックしてたんですが・・・
最後の所もうめっちゃ泣きながら読んでました。
途中からミニタオル片手に。

なんか私、泣く前(こみ上げる手前くらい)って凄い胸が苦しくなります。
あ、これ皆さん同じかな?
しょっちゅうありましたね。

で!優は花男で言う花沢類(漢字あってるか?)ですね。
ってかまんまです。
優がもうかわいそうで、その時点でまず涙。

一番の涙はやっぱり日記ですよ。
あの素朴な内容読んでるだけでひたすら涙。

部活仲間で映画に行こうという話になっています。
うわぁ・・・号泣するぞ私。
はっきり言って涙もろいです。
デスノート後半ですら映画館で泣きそうになってた(どのへんでだよ)

今は君空を読んでる途中であります。
明日部活があるので続きは明日にします。
≫なんかよくわからないけど文化祭まで多分あと一週間です(おま・・・

≫あああ小説が書きたい。
でもでも、時間がない。
兎に角提出物が多い且つ期限が目の前まで迫ってるので山越えたら更新します。
あとはどうにかして、明日で理系選抜テストの数学を受かってしまいたい。。
あ、明後日は英単語テストだっけ?(遠い目)
別に落っこち人生突っ走ってるんで落ちるの全然怖くないや★

≫マイラビットちゃん、改めて見るとほんとでかいな。。
初めてお会いした時なんかネズミ?!とか思える感じだったのに。。

私が小5の春の時に飼ったんだったッけな。
クッキー(兎の名/食べられません)の誕生日は3月21日だったっけな。
兎の成長は早いですね、その一ヶ月後くらいにお店の方がクッキーをとって
写真を送ってくださったんですが、手のひらサイズのふわふわな兎ちゃんです。
丸っこい可愛らしい写真です
オレンジ色で耳たれてる可愛らしいです

我が家にきた時は母親の手の大きさくらいで、手で頭なでると体全部を撫でられる感じでした
やっぱり不安だったのか、ケージの左隅に縮こまっていました。
幼い頃はよく片耳がたってました。
やっぱり毛はふさふさで可愛かったです。

外に出すと本能なのかはしゃぎまわり、ピョンピョン跳ねてました。
初めの頃は夜暴れるのをみて気が狂っちゃったのかと思いました。

だんだん家に慣れ、私になれるにつれ、安心したように休んでました。


・・・いや、しんみり思い出を思い返してるように思いますが、
まだ兎死んでませんよっ

いや、もういまじゃまさにメタボじゃね!?なかんじだし
中年の親父まっさかりで万年発情期だし
平気で腹見せて寝てるし(安心しすぎだから)
ずる賢いし
ぶっちゃけバカだし(ぇ)

ああ、昔は小さくて可愛かったのに、なんてね

いやいや、もちろん今も可愛いですよっっ

あ、ぶっちゃけちゃうと日記の内容ないから書いたまでです。(ぶっちゃけすぎ)

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のコメント

[07/27 らんたな]
[04/05 らんたな]
[02/23 らんたな]
[02/08 らんたな]
[01/03 らんたな]

プロフィール

HN:
アーリー
HP:
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
パソコン

ブログペット

ブログパーツ

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 宵月夜 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]